フタムラ化学(株)製の特殊な活性炭を用いた装置であり、空気中の酸素を分離除去し、窒素を発生させます。コンプレッサーを内蔵した卓上タイプの小型機種や、窒素ガス使用量に応じてガス量を低減させるなどの省エネ機能を搭載した機種など、高性能な装置を数多く取り揃えています。
窒素ガス発生装置

窒素の利用先
他の成分と反応しにくい(不活性)性質により身の回りの様々な用途で使用されます。例えば…
窒素ガス発生装置を導入するメリット
窒素ガス発生装置導入のメリットは2つあります。
- 窒素ボンベの交換・液体窒素の補充や、日々の残量チェックが不要になります。
- 窒素ボンベや液体窒素よりも低コストに窒素ガスをお使いいただけるようになります。
※ 窒素単価は稼働時間2,400 h/年とした一例です。窒素濃度、使用条件により単価が変わる場合もございます。
ラインナップの一部をご紹介
AH1シリーズ
窒素ガス純度:99~99.999 % 窒素ガス発生量:5~114 Nm³/h
PSAユニットを複数内蔵しており、窒素ガスの必要量に応じて原料空気を低減させる省エネ運転モードを搭載しています。
※ 原料空気のコンプレッサーは内蔵していません。別途ご用意いただく必要があります。

AZ1シリーズ
窒素ガス純度:99~99.999 % 窒素ガス発生量:9~600 Nm³/h
窒素ガス発生量が当初の2倍必要になった場合、子機を増設することで 対応可能です。
親機は子機の制御機能も有しており、増設する際は親機の半分のコストで子機を追加できます。
※子機は必要に応じて3機まで増設することができます。
親機、子機それぞれエアータンクを内蔵しているため、新たにエアータンクを増設する必要がありません。
※ 原料空気のコンプレッサーは内蔵していません。別途ご用意いただく必要があります。

AIシリーズ
窒素ガス純度:99~99.99 % 窒素ガス発生量:1~12 NL/min
原料空気のコンプレッサーを内蔵しているため、小型で設置場所を選ばず、研究や実験室での使用に最適です。

シリーズ | AH1 | AZ1 | AI |
---|---|---|---|
窒素ガス純度 | 99~99.999 % | 99~99.99 % | |
窒素ガス発生量 | 5~114 Nm³/h | 9~600 Nm³/h | 1~12 NL/min |
省エネモード | 〇 | 〇 | ー |
内蔵コンプレッサー | ー | ー | 〇 |
増設 | ー | 〇 | ー |
酸素ガス発生装置
空気中の窒素を分離除去し、90(~93) vol%の酸素を発生させます。窒素ガス発生装置と同様、小型から大型までラインナップをご用意しています。

酸素の利用先
酸素は生物に必須なガスであり、産業分野では助燃用や酸化処理用として利用されています。
酸素ガス発生装置の利用先の一部をご紹介
活魚活魚飼育
養殖用いけすに高濃度酸素を溶存させ水中の酸素量 を高めることで、高密度養殖も可能にし、魚介類の出荷量の増加や成長の促進・品質の向上につながります。
養殖以外にも輸送の際の酸欠防止や釣り堀にもPSAの酸素ガス発生装置が使われることがあり、漁獲から出荷まで幅広く対応でき、水産業に欠かせないシステムになっています。

工業金属溶融
製鋼プロセスである高炉や転炉、電炉、非鉄精錬、キューポラ炉、アルミ溶融炉といった金属製造、ガラス溶融、ゴミ溶融炉などでも酸素発生装置を利用した酸素燃焼が行われています。酸素燃焼は空気吹込み燃焼と比べて燃焼温度を高められることと、窒素分がないことから窒素酸化物の生成を抑える効果もあります。

実績ピックアップ

ガス発生装置
PSA窒素ガス発生装置(ガス発生装置)
納入先:分析業者
用途:分析用キャリアガス
能力:発生量 75 NL/min 発生濃度 99.99 %

ガス発生装置
PSA窒素ガス発生装置
納入先:金属加工工場
用途:スポット溶接時の焼付き防止
能力:N2純度99vol%、最大瞬間N2発生量50 NL/min

ガス発生装置
PSA窒素ガス発生装置
納入先:化学工場
用途:酸化防止・防爆
能力:N2純度99.99vol%、N2発生量20 Nm³/h

ガス発生装置
PSA窒素ガス発生装置
納入先:研究施設
用途:酸化防止・防爆
能力:N2純度99vol%、N2発生量80 Nm³/h